K-3
K-5を使って3年、特に不満はなかったですが、K-3で結構パワーアップしたようなので、買いました。
K-5を買った時とほぼ同じ値段にまでなったというところで決めたというところ。今年のボナはこれでおしまいです。
買ってきてから夕方に試し撮りを。18-250のお気楽ズームで撮ったのでK-3の実力派発揮できてないような気も。
実際に使ってみての感想としては、やはりK-5に比べてシャッター音は大きいですね。ただ、金属的なカキンっていう感じの音はいかにも撮ってるていう感じで心地はよいです。
持った感じはほとんどK-5と変わりなしですが、グリップの指のかかりはよくなってますね。
SDが2枚入れられるので、スロット1に64GB、スロット2に32GBを入れて、RAWは1にJpegを2にというそれぞれに分けて入れることもできるので良さそう。
RAWのサイズは30MB、Jpegは10MBということで、K-5が20MB、7MBって感じだったので、結構容量食いそうだ。
| 固定リンク
コメント
余った警護ちよだい
投稿: 竹林堂 | 2013.11.28 10:28
ヨメが使いそうですじょ。
投稿: すずらん | 2013.12.15 00:15