DIPLY
生録に使えるICレコーダーがほしいなってことでSANYOのICR-PS603RMを買いました。
ちょうど今日はナイトセミナーとかあったので、有楽町ビックで買って、そのままさくっと説明書も見ずにセッティングして使ってみました。
付属のeneloopを入れて、時計合わせて、作動音を消して、プリセットの録音モードにして、録音ボタンを押せばOKってらくらく操作なので説明書いらずですねえ。
重さも60g程度なんで邪魔にならないし。
やはり内蔵に4GBのメモリ、付属がeneloopってことで、これを買えばいきなり追加なしにすぐ使えるって点は非常によいですね。
これにSDHCで8GBとか16GBなんてさしたらいくらでも録音できそうですなあ。
| 固定リンク
コメント
eneloop入りとは確かに気が利いていますね、
他社も自然放電を抑えた充電済み電池を予め搭載すべき!
因みに本機は横にタバコを置くとどんな感じですか。
投稿: 竹林堂 | 2009.02.02 09:29
eneloopはええですな。
タバコ持ってないのでどんなと言われても比較できませんです。
たぶん背の高さはタバコよりはちょっと高いかと。
投稿: すずらん | 2009.02.02 22:49