フィルムカメラ入手
最近デジカメで撮っていて、ランニングコストがかからないぶん適当に撮ってるような気がしてきて、一枚一枚にかける労力というか気合がなくなってきたような気がしました。
ということで、限られた枚数で撮るという目的やなんとなく欲しいなという気持ちからフィルムカメラをゲットしました。Pentaxのレンズがいっぱいあるので当然Pentax。で、いろいろ考えた結果、MZ-3となりました。
オークションで程度がよさそうなのが出ていたのでゲットしました。
タムロンの28-75 F2.8をつけてみてファインダーをのぞいてみたら、istDSと比べて広くて明るいファインダーでなんか楽しい気がします。
フィルムも安いのをとりあえず買ったので週末にでも試し撮りしてみたいところです。
| 固定リンク
コメント
うぉ、走っちゃいましたか。(笑)
とりあえずおめでとうです。
デジタルはデジタルのよさがあるし、フィルムにはフィルムの楽しさがあると思うので、どちらも満喫してくださいな。あとフィルムには現像上がってしまえば間違ってデータが飛ぶと言う怖さがないのもいいところかもしれません。
投稿: azure | 2005.11.22 00:15
いやー。てれてれ(ぉ
とりあえず今まで使ってたレンズをつけてのぞいてみましたが、あたりまえながらAPS-Cから35mmフルサイズへということなんで、広角よりに広くみえますなあ。
明るくて見やすい感じです。
投稿: すずらん | 2005.11.23 19:30