ココログのアクセスカウンタ
ココログを始めた際にアクセスカウンタを付けたのだが、最初はかなりのスローペースだったが、最近は結構なペース(といってもものすごい多いわけではないが)でヒット数があがり、2700ヒットを超えた。
12月の頭から始めて、一ヶ月ちょっとでこの値なので、それなりに定期的に見てくれている人もいるのかなーとか思ったり。ココログは投稿すると、ココログTOPページに新規投稿のココログとしてタイトルが表示されるが、その部分のタイトルの面白さ加減によって、クリックして見てくれたり、しらんぷりされたりするので、タイトル付けもよく考えないといけないなと思いつつ、大したタイトルはつけてなかったり。
さて、事故からそれなりにたって、請求をそろそろしないといけないのかとも思ったものの、搭乗者災害で自分の保険を使うときっと等級が下がって、次の時の保険料があがるはず。じゃ、保険を使わないとしたら、保険に加入している意味があるのだろうかという点で、損得勘定するとどうしたらいいのかよくわからなかったり。
年が明けてからはまだ全然保険のことをやっていないので、相手側の物損に関してもどうなっているのか。
おととい、ヘルメット代が盛り込まれてなかったので、追加で見積もりに入れてもらったのだが、さて、これからどうしたらよいもんやら。
| 固定リンク
コメント