中野ブロードウェイ
今日は土曜日。ダラダラ寝ていようかとも思ったがもったいないので、久しぶりに休日に中野へ行ってみた。いつもはさくっと会社がひけたときに、定期を利用して途中下車して寄っているので休日にはほとんど行っていない。
中野でどこへ行くかといえば、中野ブロードウェイである。こまごましたお店がたくさん集まった妙なテイストなビル。で、だいたいよく寄るのが、まんだらけとフジヤAVIC。まんだらけはコミック、グッズなどなんでもありな状態で、前にグッズ収集をしていた際にはかなり通ったものである。
最近はレアグッズもヤフオクができたおかげで歩いて探さなくてもウォッチしてればいつかは出てくるって感じになってしまったが、昔はここへこないと出てこないって感じだったな。まんだらけは漫画家原稿売りさばき事件で結構問題になっているようだが、とりあえず見てまわるには楽しいスポットだ。
フジヤAVICはオーディオビジュアル機器やDVD、CDソフトが安く売っているのでよく利用している。DVDは新品で大体15%引き。中古もセット物があったり、レアものもあるので、珍しいソフトを探すのによく使っている。機材も安いが中古機器はほとんど買わないので眺めて楽しんでいる。
ここの3階のゲーセンはゲーム誌アルカディアの集計店にもなっているのでうまい人もたまにいるし、対戦がさかんなのでよく見物したりしている。狭い店内の入り口にスト2Xが3台並んでいるだけでこの店をよく物語っていると思われる。
って、ことで暇があれば行ってみるのもよいと思われ。
このアキハバラ電脳組は作画が死んでなければかなり良くなるはずだったのだがな…。
そんなあなたにはこれをお勧めしたい。これの劇場版はおもしろいぞ。
| 固定リンク
« 麻婆豆腐 | トップページ | ハロゲンヒーター »
コメント