テレビの調子がいまいち
テレビの調子が悪い。というかアンテナの部分のコネクタの内部配線部分が半田クラックでも起こしているのだろうが突然ブラックアウトしてどの番組も入らなくなることが最近おこるようになった。最初はアンテナ線を疑ったのだが、交換してもダメで、ためしにぐりぐりいじってみたら上下に揺らすと切れたりするらしいことから原因は上記のようだと推測した。さて、ここでテレビをどうしたもんかなと考えてみる。今使ってるテレビは一人暮らしを始めてから買ったやつだから大体7年くらいはたっているはず。ということは買い替え時期に来ているということでもある。世は地上波デジタルの波がきてるので、さて、新しいのでもとちょっと思ったのだが、よくよく考えると見るものがない。つーか、地上波、CS、BSアニメを週30本くらいチェックしてる現状では新しい放送を入れる余裕はないという…。
やっぱりここは早めにサービスの人に来てもらって直してもらうのがよいのだろうな。
既に年末だから今からだと来てくれるかな。
| 固定リンク
コメント
>地上波、CS、BSアニメを週30本くらいチェック
鬼や(笑
といっても一日平均4~5番組ですか。全部ライブラリ化
しているとしたら大変そうですな。
投稿: ぶりん | 2003.12.05 19:08
録画したものは全てRAMへ移行し、たまったら焼くという状態になっているので、Rのスピンドルがすごい勢いで無くなっていきますだ…、。
投稿: すずらん | 2003.12.05 19:59